拡張―受注者向け機能

拡張

拡張受注者向け機能

BtoB モバイルWeb受発注システム「MOS」をさらに使いやすくするための機能です。 非営業日の設定やメールテンプレートの設定などMOSの利便性を向上させます。

拡張
BASIC

自動返信メール・メールテンプレート標準機能

MOSの各種機能利用時に通知のあるメール内容をそれぞれ設定することができます。 一部のシステム変数を利用して文面を作成することも可能です。

自動返信メール・メールテンプレート
BASIC

画像未登録時表示設定標準機能

商品画像が未登録の商品に表示される画像未登録商品画像を設定することができます。

画像未登録時表示設定
BASIC

ウェブクリップ標準機能

MOSをモバイル端末でショートカット・アイコン登録した際に表示されるウェブクリップアイコンを設定することができます。

ウェブクリップ
BASIC

発注画面ロゴ設定標準機能

発注画面に表示するロゴ画像を変更することができます。

発注画面ロゴ設定
BASIC

発注画面ログインロゴ設定標準機能

発注側のログイン画面に表示するロゴ画像を変更することができます。

発注画面ログインロゴ設定
BASIC

管理者設定標準機能

受注管理者アカウントに管理者、受注担当者の権限を付与、作成することができます。 受注担当者権限のアカウントは受注管理のみ対応することができます。

管理者設定
BASIC

UPDATE納品希望日選択不可日設定標準機能

発注者(取引先)に対して選択できない納品希望日を設定することができます。 納品希望日選択不可日の登録には管理画面上から追加できる他、CSVによる追加が可能です。

納品希望日選択不可日設定
BASIC

UPDATE受注側非営業日設定標準機能

発注者(取引先)に対して非営業日を設定することができます。非営業日を設定することで、発注者が選べる納品希望日は受注側最短営業日の翌日から10日分を選択できます。加えて、納品希望日不可日に設定されている日は選択できません。

※締切時間を過ぎたら翌日注文扱いとなります

受注側非営業日設定
BASIC

CSV設定標準機能

管理画面から出力するCSVデータのレイアウトを変更することができます。

CSV設定
OPTION

カレンダー複数登録設定オプション機能

受注者画面にて複数の納品希望日選択不可日カレンダーを設定します。また設定したカレンダーを発注者毎に適用可能です。

※設定した納品希望日選択不可日カレンダーによって納品希望日の表示を変更します

カレンダー複数登録設定
カレンダー複数登録設定
OPTION

UPDATE冗長化オプションオプション機能

サーバ2台体制にすることで、システムの稼働中に問題が発生した際に、稼働を停止させずに運用、または素早く復旧することができます

※サーバースペックにより月額の変動がございます。

冗長化オプション

# 0120-070-404

(携帯からもOK/不通の場合 050-3085-2620)

受付時間

平日9:00~18:00(土、日、祝日を除く)

発注画面 MOSを体験